つちねんど |
1k
|
\180
|
初歩的な彫塑学習に最適 |
紙粘土 |
1k
|
\230
|
パルプが主原料で従来からよく使われていた物 |
ブロンズ粘土 |
1k
|
\210
|
粒子が細かく半乾燥時に磨くとブロンズ調にしあがります。 |
ねんどクラブ |
750g
|
\290
|
白い土ねんどで芯材も使えます。 |
テラコッタ粘土 |
1k
|
\200
|
素焼きではにわ調の淡いレンガに仕上がります |
楽焼ねんど |
1k
|
\200
|
水ごししたしやすい、楽、本焼き用に最適 |
セラミド |
700g
|
\290
|
急熱急冷に耐え、野焼きに最適 |
紫砂粘土 |
750g
|
\290
|
中国で、最も有名な陶土で1160℃の1回焼成で磁器の様な硬度のある焼き上がりになる。 |
やまぶき |
1k
|
\200
|
蛙目を主原料とした、可塑性に優れた天然の土ねんど |
本木節 |
1k
|
\200
|
可塑性に優れた天然の木節粘土で美しい仕上がりになります |
恵 山 |
1k
|
\380
|
中国の大地が生んだ悠久の土ねんどで、自然乾燥で、強度があり、重量感のある作品に仕上がりになる。 |
スパーカルモ |
170g
|
\290
|
超軽量ねんどの最高の品質で、なめらかな手触りと芯材として、何でも利用でき、手につきにくくバツグンの仕上がり。 |
〃 L |
250g
|
\380
|
|
スパーカルモ4色 |
\290
|
三原色でどんな色でも作ることが出来、楽しみながら色の勉強が出来る。 | |
フォルモ 小 |
400g
|
\230
|
化学粘土の草分けで、乾燥後の強度はバツグンで彫塑の他、工作材料としても幅広く領できる素材でもありフォルモに勝るものは、なし。 |
フォルモ 大 |
500g
|
\290
|
|
フォルモ L |
700g
|
\390
|
|
クレイド |
500g
|
\290
|
土ねんどで、自然乾燥後は丈夫でテラコッタ風の質感色は、ブラウン、グリーン、グレー、あり。 |
〃 L |
1k
|
\390
|
|
クレア |
500g
|
\290
|
フォルモ同様に芯材が使用でき、乾燥後彫刻刀で掘れるブロンズタイプでグリーンとブラウンあり。 |
クリームカルモ |
300g
|
\380
|
立体盛り上げができる、クリーム状粘土で表現の巾が、広がります。 |
リキッド粘土 |
300g
|
\240
|
紙、布にぬったり、ひたしたり、素材を生かした表現をする液体粘土 |
〃 |
2k
|
\1300
|
|
〃 |
9k
|
\4900
|
|
ウッドフォルモ |
500g
|
\290
|
天然の木を粗挽きして作った、木質タイプの粘土で、作品が乾いてから彫刻したり布などで磨くとつやがでておもしろい効果が得られる。 |